1. >
  2. >
  3. 茶」がつく言葉。その語源を探ってみると・・

今日は、日頃よく使われている「茶」のつく言葉を紹介したいと思いますお茶

茶がつく言葉!?えっ

なんて思われがちですが、実は普段の会話の中にもお茶にまつわる言葉がいろいろとあるんですパー

たとえば・・・

「お茶の子さいさい」や「へそが茶を沸かす」、「お茶を濁す」なんて言葉も。

ちなみに、「茶々を入れる」の茶々には「妨害・無分別」などの意味があり、これは無理なことや、わがままを言ってねだるという意味の「邪邪(じゃじゃ)」の音が澄んで、「チャチャ」になったといわれているそうです。

その他に、「朝茶は七里帰っても飲め」なんて言葉もにひひ

朝茶とは、朝に飲むお茶、また朝にお茶を飲む習慣の事。

 

朝のお茶は災難よけなので、飲むのを忘れて旅に出たら、たとえ七里の道を帰ってでも必ず飲むべきだという意味だそうです。

 

普段、朝食後にお茶を淹れ飲んでいたけど、きっとこういった目には見えないお茶パワーに守られていたんですね~ラブラブ!

みなさんも、毎朝お茶を飲んで、お出かけくださいね~車

t02200193_0800070213018975488